PC

officeのアンインストールが出来ない時はこれを試してみたら?

職場ではoffice2003、自宅ではoffice2010とバージョンの違うofficeを使っているんですが、word文書とかexcelのvbaを使っていないファイルなどは問題なく共有できるのですが、VBAを使ったファイルだとエラーだらけに...
PC

リモートデスクトップでのCtrl + Alt + Del

便利に使っているリモートデスクトップですが、アプリケーションが固まってしまった時にCtrl + Alt + Delを押下しても、接続元のPCでしか効かないので調べてみた。 リモートデスクトップ先へのCtrl + Alt + Delは「Ctr...
PC

cmedia8738のサウンドボードをWindows7で鳴らす

不意にcmediaの古いサウンドボードをWindows7で動かさなければならなくなったので色々と調べてみました。自分用の備忘録記事みたいなもんです。 結論はGoogle code でオープンソースのドライバが公開されていました。64bitよ...
android

android、iphone版ドラゴンクエストが先着100万ダウンロードまで無料。11月28日0:00より

11月28日午前0:00よりAppStore/GooglePlayで配信開始だそうです。先着100万ダウンロードまでは通常500円ところ無料だそうです。 スマホ版「ドラゴンクエスト」が11月28日よりAppStore/GooglePlayで...
android

sony tablet s をroot化してみた

久しぶりにsony tablet sの情報をググっていたら、4.0.3にアップデートした端末でもroot化できるとのこと。 いまさらですが手持ちの sony tablet s をroot化してみました。 まずは準備 sony tablet ...
Firefox

Firefox25になったらJAVAScriptが動かなくなったので直してみた。

ラピッドリリースでいつの間にか25になったfirefoxいままで自動アップデートで特にトラブルなく使えていたのですが、今回は少々トラブルに見舞われました。 まずはいつものようにyoutubeを見ようとアクセスすると再生できない。エラーが出る...
android

csipsimpleの設定をいじってみた

FUSION IP-Phone SMARTで利用しているcsipsimpleの設定をいじってみた。 [設定]  - [メディア]   - [エコー除去]を「500」に変更   -[エコーモード]を「シンプル」に変更   -[メディアスレッド...
android

楽天Koboがパリーグ優勝記念で3000円分のクーポンをくれたので電子書籍を買ってみた。

楽天イーグルス優勝記念で「書籍【3,000円分】クーポンをプレゼント!パ・リーグ初制覇記念!電子ブック楽天」と銘打ってキャンペーンを展開していたので、初めて楽天koboで電子書籍を買ってみました。このキャンペーンは2013年10月1日から1...
PC

鬱陶しいGoogle日本語入力の吹き出し(バルーン)を消してみた

便利に常用しているGoogle日本語入力ですが、アップデートをしたらカーソルに現在の入力モードの吹き出し(バルーン)が出てくるようになりました。 普段はいいんですが、ブラウザやAccessなどのフォーム入力でリストやチェックボックスをクリッ...
生活の知恵

これはお得 楽天スーパーポイントをedyへ交換

なにげに貯まる楽天スーパーポイント でも楽天のサービスでしか利用できないんですよねー、と思ってたらedyへ交換できるらしいので早速やってみました。 やり方は簡単 楽天ポイントクラブのサイトにログインしてポイント交換のタブをクリック 楽天e...
未分類

久々のゴルフ ゴルフ体力低下 仕事も体力?

お付き合いで久々、2年ぶりのゴルフに行って来ました。 天候は絶好のゴルフ日和青い空高い雲、まさに夏ゴルフ。 なんですが・・・ 2年ぶりなんでスコアはぼろぼろなんです。クラブが重いんです。体力が続かないんです。 そう、ゴルフ体力が低下してる...

新型アテンザに試乗してきました

新型アテンザに試乗して来ました。いや~良かった。 試乗車は4ドアセダン直噴ターボコモンレールディーゼルエンジンの2.2リッター まず第一印象はでかい!! 幅もでかいけど長い。ネットで諸元表を調べたら4,860mm。ほぼ5,000mm ちょ...
android

SO-02Cにトグルスイッチをつけてみた

友人からもらった Xperia SO-02CRooto化して結構快適なんですが、それまで使っていたカスタムROMをいれたSO-01Bと比較して、通知領域のトグルスイッチが無いのが結構不便なんですよ。 特に画面の輝度を簡単に変更できないので、...
android

SO-02CでCSipSimpleをいれてFUSION IP-Phone SMARTを使ってみた

SO-01Bにも入れていたCSipSimple SO-02CにもインストールしてFUSION IP-Phone SMARTを使ってみました。 久しぶりにCSipSimpleにアカウントの追加を設定したんですが、バージョンアップによってもの...
android

SO-02Cをもらったのでカバーを付けてみた

知り合いからスマホを替えたのでコレあげると xperia SO-02Cをもらいました。今までso-01bだったのでパワーアップです とりあえずい今までso-01bで使ってたso-net 3g simとsdカードを移動 すでにカバーが付いて...