PC リモートデスクトップでのCtrl + Alt + Del 便利に使っているリモートデスクトップですが、アプリケーションが固まってしまった時にCtrl + Alt + Delを押下しても、接続元のPCでしか効かないので調べてみた。 リモートデスクトップ先へのCtrl + Alt + Delは「Ctr... 2013.11.29 PCWindows
PC cmedia8738のサウンドボードをWindows7で鳴らす 不意にcmediaの古いサウンドボードをWindows7で動かさなければならなくなったので色々と調べてみました。自分用の備忘録記事みたいなもんです。 結論はGoogle code でオープンソースのドライバが公開されていました。64bitよ... 2013.11.28 PCWindows
android android、iphone版ドラゴンクエストが先着100万ダウンロードまで無料。11月28日0:00より 11月28日午前0:00よりAppStore/GooglePlayで配信開始だそうです。先着100万ダウンロードまでは通常500円ところ無料だそうです。 スマホ版「ドラゴンクエスト」が11月28日よりAppStore/GooglePlayで... 2013.11.27 androidPC
android sony tablet s をroot化してみた 久しぶりにsony tablet sの情報をググっていたら、4.0.3にアップデートした端末でもroot化できるとのこと。 いまさらですが手持ちの sony tablet s をroot化してみました。 まずは準備 sony tablet ... 2013.11.27 androidPC
Firefox Firefox25になったらJAVAScriptが動かなくなったので直してみた。 ラピッドリリースでいつの間にか25になったfirefoxいままで自動アップデートで特にトラブルなく使えていたのですが、今回は少々トラブルに見舞われました。 まずはいつものようにyoutubeを見ようとアクセスすると再生できない。エラーが出る... 2013.11.17 FirefoxPC
android csipsimpleの設定をいじってみた FUSION IP-Phone SMARTで利用しているcsipsimpleの設定をいじってみた。 [設定] - [メディア] - [エコー除去]を「500」に変更 -[エコーモード]を「シンプル」に変更 -[メディアスレッド... 2013.10.04 androidPC
android 楽天Koboがパリーグ優勝記念で3000円分のクーポンをくれたので電子書籍を買ってみた。 楽天イーグルス優勝記念で「書籍【3,000円分】クーポンをプレゼント!パ・リーグ初制覇記念!電子ブック楽天」と銘打ってキャンペーンを展開していたので、初めて楽天koboで電子書籍を買ってみました。このキャンペーンは2013年10月1日から1... 2013.09.30 androidPC生活の知恵
PC 鬱陶しいGoogle日本語入力の吹き出し(バルーン)を消してみた 便利に常用しているGoogle日本語入力ですが、アップデートをしたらカーソルに現在の入力モードの吹き出し(バルーン)が出てくるようになりました。 普段はいいんですが、ブラウザやAccessなどのフォーム入力でリストやチェックボックスをクリッ... 2013.09.10 PCUbuntuWindows
android SO-02Cにトグルスイッチをつけてみた 友人からもらった Xperia SO-02CRooto化して結構快適なんですが、それまで使っていたカスタムROMをいれたSO-01Bと比較して、通知領域のトグルスイッチが無いのが結構不便なんですよ。 特に画面の輝度を簡単に変更できないので、... 2013.07.21 androidPC
android SO-02CでCSipSimpleをいれてFUSION IP-Phone SMARTを使ってみた SO-01Bにも入れていたCSipSimple SO-02CにもインストールしてFUSION IP-Phone SMARTを使ってみました。 久しぶりにCSipSimpleにアカウントの追加を設定したんですが、バージョンアップによってもの... 2013.06.04 androidPC
android SO-02Cをもらったのでカバーを付けてみた 知り合いからスマホを替えたのでコレあげると xperia SO-02Cをもらいました。今までso-01bだったのでパワーアップです とりあえずい今までso-01bで使ってたso-net 3g simとsdカードを移動 すでにカバーが付いて... 2013.06.04 androidPC
PC 自分のYahoo Japan IDが流出していないか調べてみた。 yahoo japan のIDが大量流失したようです。 当社サーバへの不正なアクセスについて 上記のyahoo japanのページによると 2013.05.21 PC
PC フォト蔵の画像をまとめて貼り付けられる Photozou HTML Source Gen ブログの画像置き場に フォト蔵 をよく利用するんですが、ブログへの埋め込みが面倒くさいんですよね。そこで「フォト蔵 まとめてブログに貼り付け」という埋め込み用のHTMLを吐き出してくれるサービスを利用してたんですが、いつの間にかリンク切れ... 2013.05.10 PCカメラ
PC Evernoteのアップデートがエラー2732で止まるので対策を調べてみた いつも便利に使っているEvernoteアップデートの通知が出たのでアップデートをしてみたが、「エラー2732」が出てインストール出来ない。 そこでいつものようにgoogle先生に伺いを立てると、結構情報が出てきた。 どうも自分の環境だけの... 2013.04.05 PC
PC BM ShotsがBrowserShotとして公式ディレクトリから配布されショートコードが変わっていたので修正してみた 便利に利用していたBM Shots が BrowserShot としてwordpress公式ディレクトリで配布されていました。ウチのプラグインもアップデートしたのですが、BrowserShotのショートコードはBM Shots から変更さ... 2013.03.01 PCwordpress