chrome過去にもchromeのフォントを綺麗にする記事を書いてきましたが、今回はwindows8.1編です。

職場のPC更新によりwindows8.1環境になり、今までのchromeのフォント変更ではうまく行かなくなりました。

windows8.1ではhigh-dpiに対応しており、最近のノートPCは当然high-dpiに対応しているんですが、ソフトウェアのほうがhigh-dpiに対応していない状況です。

今回のchromeではhigh-dpi対応はできるのですが、既定ではhigh-dpi対応になっていません。

そこで、windows8.1のhigh-dpiでも綺麗にフォントを表示できるようにchromeの設定を変更していきます。

設定は簡単

chromeのアドレスバーに

chrome://flags/#high-dpi-support

と入力してエンター

chromeの設定画面が表示されるので、設定と「既定」から「有効」にして再起動

無事にhigh-dpi対応になりました。

high-dpiに対応したことでフォントを拡大してもジャギーが目立たず目にやさしい環境になりました。

chromeではフォント周りで色々と設定をしてきましたが、できればPC環境に合わせて自動で最適化してくれればいいんですが。