不意にcmediaの古いサウンドボードをWindows7で動かさなければならなくなったので色々と調べてみました。
自分用の備忘録記事みたいなもんです。
結論はGoogle code でオープンソースのドライバが公開されていました。
64bitようもあります。
こうしてオープンソースのドライバが公開されているということは、cmedia8738というサウンドチップは、かなりの商品が出回っているようですね。
ありがたく使わせていただきます。
Copyright© わすけのブログ , 2022 All Rights Reserved Powered by STINGER.